キャンプでも本格的な紅茶を楽しみたい!茶葉から淹れるのに必要な道具と淹れ方

アウトドアグッズ
スポンサーリンク

キャンプの朝はコーヒーを飲まれる方が多いですよね。アウトドアメーカーからもコーヒーを淹れるためのアイテムがいろいろと出ていておしゃれだし、使っている人を見ているとうらやましくなってしまいます。ですが、実は私『コーヒーアレルギー』なんですよね。。。香りだけでも顔や体が痒くなってしまうので、コーヒーは憧れるけど近寄れないのです!!
そんな私が嗜むのは紅茶。ティーバッグで飲むのも良いけれど、いつか英国風の庭園でのお茶会のように、キャンプでおしゃれに紅茶を飲むのが夢なのです。ですが、紅茶の道具はガラス製や陶製が中心なので、割れると怖いから夢見るだけでした。
コーヒーのようにキャンプでも楽しめる紅茶セットがあったら良いのになぁ。無いのかなぁ。ということで調べてみました!!


コーヒーアレルギー?

もしかしたら気になる方もいらっしゃるかもしれないので、まずはこの件から。

はっきり診断されたわけではないんですが、コーヒーの香りだけで痒くなるし、飲むとじんましんでちゃうんですよね。
元々は飲めていたのですが、社会人になりたての頃に、ブラックコーヒーを飲みすぎてしまったためか、急に吹き出物が顔じゅうにできてしまい、以来飲めなくなってしまったのです。エビを食べすぎてエビアレルギーになる人もいるそうですし、私のコーヒー容量がふりきれちゃったんだと思います。
おいしそうなコーヒーを飲んでいるのを見ていてうらやましいなとは思うけど、コーヒーよりは紅茶派でしたので、今はもう気にしていません!!コーヒーを出されてしまった時に、お断りするのが心苦しいくらいです。

そんなわけで、美味しい紅茶をキャンプでも飲みたいなーと思うようになりました。

キャンプで使える紅茶道具

紅茶を美味しく入れるためにはどんな道具を用意すれば良いのでしょうか?そして、その道具はキャンプで持っていけるものなのか!?キャンプでも使えそうな道具を紹介していきますよ。
今回は『紅茶セット』として必須となる、以下のアイテムについてご紹介しますね。

  • ティーポット
  • 茶こし
  • ティーカップ

ティーポット

ティーポットは、茶葉を入れてお湯を注ぎ入れて紅茶を蒸らし、抽出する道具です。このティーポット選びが紅茶を淹れるうえでとっても重要なのです。

ジャンピングしやすいものを選ぼう

紅茶は蒸らす時に茶葉が上下にジャンピングすることによって、小さな茶葉の一片一片がまんべんなくお湯に混ざり、旨味や香りが抽出されます。実はジャンピングさせるためには、ティーポットの形も重要です。ポット全体に対流がおきやすくなるよう、丸い形のティーポットが最適なのです。

適正サイズを選ぼう

大は小を兼ねるから大きめで良いや!ではありません。
先にも説明しましたが、茶葉が湯の中でジャンピングして開くことによって味が抽出され、美味しいお茶ができあがります。茶葉が揺れ動く間隔が大きければ大きいほど、しっかり抽出されるのです。
つまり、入れるお湯の量に対してティーポットが大きすぎるとポット内部の水位が下がった状態になり、茶葉が動けるスペースが狭くなって味が落ちてしまうのです。
1人用なら150cc、2人用なら300cc、3~4人用なら400~500cc程度を目安に選んでみましょう。

材質は鉄製じゃないものを選ぼう

ティーポットの材質はガラスや陶器など様々なものがありますが、鉄分を含まないものが良いと言われています。鉄分が紅茶の成分であるタンニンと化合することでタンニン鉄となり、黒く濁ったような紅茶になってしまうからです。
キャンプ用品はステンレス製を多く見ますが、ステンレスは鉄が主成分ですし、雑味も出てしまいます。ブレンドティやミルクティであればステンレス製でも美味しくいただけるそうなのですが、私はストレートティが好みなので、ステンレス製は向いてないようですね。

透明なガラス製のティーポットだとジャンピングする様子を見ることができて使いやすいので、私も持っていて普段使っているのですが、キャンプで使うのは持ち運ぶときに割れてしまわないかどうかが心配です。

キャンプにおすすめのティーポットはこれだ!

私の場合、乳幼児がいるので割れてしまうガラス製を持っていくのは不安でしかありません。
そうじゃなくても、キャンプ場に移動するまでの間に割れてしまいかねないことを考えるとガラス製以外を選びたいですよね!!
そこでご紹介したいのがこちらの2点です。

曙産業 ティーポット クリア



割れにくく耐久性のあるトライタン樹脂という飽和ポリエステル樹脂素材のティーポットです。
ガラスと同じように透明なので、紅茶の水色も見れますし、何より割れにくいというのがキャンプにはうってつけですね!!

エバニュー(EVERNEW) チタンティーポット



アウトドアメーカーのものを使いたいというこだわり派にはエバニューのチタン製ティーポットがありますよ!
チタン製で軽くて丈夫ですし、紅茶に雑味が入らない点もおすすめポイントです。
ポットの底の方が丸くなっていてジャンピングしやすい
構造になっています。そのまま火にかけることもできるのでケトルとして使うこともできますよ。

茶こし

茶こしは、コンパクトで割れにくい金属製が多いので、ご家庭で使っているものを持っていくので十分だと思います。


このような回転式のものだと、テーブルに置きやすく、カップにもひっかけやすくて便利ですよ。

ティーカップ

次の『紅茶の淹れ方』で詳しく説明しますが、紅茶はグツグツ沸騰した高温のお湯で抽出します。そのまますぐに飲むと熱すぎて飲めないので、出来上がった後少し冷まさなければいけません。
そのため、紅茶のティーカップは冷めやすいように口が広くて背が低い形をしています。

口が広くて背が低いキャンプ用の食器というと思い浮かぶものが、、、シェラカップだ!!!!

キャンプでティーカップとして使えるシェラカップはこれだ!

シェラカップの主な材質はステンレスかチタンなどの錆びにくい素材です。

チタンは重さがステンレスの半分ほどで、軽くて丈夫で錆びにくいのですが、ステンレスに比べて強度が高く薄く作られているため、きちんと冷まさないと唇をやけどしてしまうかもしれませんので気を付けて飲みましょう。


スノーピークのシェラカップは持ち手の部分がティーカップっぽくて飲みやすいですよ。
そして、チタンは鉄ではないので紅茶の風味を損ねることなく飲むことができるので安心して使えます。

幼い子供が使うのに金属製はやけどが心配という方には金属製じゃないシェラカップもありますよ。ただし、直接火にかけることはできません。

茶葉から紅茶を淹れる方法

    1. 水をくむ
      ※お水は軟水がベストですが、ミネラルウォーターではなく水道水の水を使いましょう。勢いよく蛇口をひねって空気を多く含ませると酸素を多く含んでくれるのでジャンピングしやすくなります。
    2. お湯を多めにたっぷり沸かす。
      ※ティーポットやティーカップを温めるのにも使うので飲む量よりも多めに沸かしましょう。
    3. ティーポットとティーカップにお湯を入れて温める。
    4. ケトルのお湯をさらに沸騰させている間に、ティーポットのお湯を捨て、適量の茶葉を入れる。
    5. 大きな泡ができるくらいグツグツと沸騰したケトルのお湯を、茶葉の入ったティーポットに勢いよく注ぐ。
      ※95℃に沸騰したお湯が良いと言われています。10円玉くらいの大きさの泡ができるくらい沸騰させましょう。
      ※茶葉が動きやすいように、ティーポットがいっぱいになるくらいお湯を入れましょう。
    6. ティーポットに蓋をして蒸らす。
      ※茶葉の種類によって抽出時間は異なります。長すぎると渋みが出すぎるので要注意。
      茶葉の選び方はこちらを参考にしてくださいね。

      ※蒸らしている間にティーポットの中で茶葉がジャンピングします。お湯の温度が低いとジャンピングしないので、しっかり沸騰させたお湯を注ぎましょう。
    7. 蒸らし終わったら、ティーカップの中のお湯を捨て、茶こしで茶葉を濾しながら、濃さが均等になるように入れる。

美味しい紅茶の出来上がりです♪紅茶に合う茶菓子と一緒に楽しみましょう!

キャンプで本格的な紅茶飲めると思うとワクワクしてきました。みなさんもこだわりのアイテムでキャンプでのティータイムを楽しんでくださいね。
さすがに茶葉からは本格的すぎる、、、という方はティーバッグでも楽しめますので、こちらも参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました