沖縄本島の星や宇宙について学べる施設【プラネタリウム・JAXA】

テーマパーク
スポンサーリンク

沖縄本島で、親子で楽しく宇宙や星空について学ぶことのできる施設をご紹介します☆ミ
宇宙について興味をもってもらうきっかけ作りや、更なる知識向上を目指す方々
お子様たちの、夏休みの自由研究にもお役立てくださいね(^_-)

新型コロナウイルス感染症の影響で、営業時間などに変更がある場合があります。
必ず公式サイト等で当該施設の最新情報をご確認ください。


那覇市牧志駅前ほしぞら公民館 プラネタリウム


ほしぞら公民館という名前の通り、那覇市の公民館内にあるプラネタリウムです。
沖縄モノレール(ゆいレール)の牧志駅に直結しているサイオンスクエアという建物内にあります。
プラネタリウムがあるのは3階で、窓口で観覧料を支払って整理券を受け取って鑑賞します。
ドームの入り口の前のロビーには古い投影機や望遠鏡、天体写真などが展示されており、待ち時間にこれらの展示を楽しむこともできますよ。
プログラムでは光学式投影機とデジタルプロジェクターを備えたハイブリッド方式の投影機で沖縄の星空を映し出してくれます。

新型コロナウイルス感染症の影響で事前予約制となっているようです。
最新の情報は施設にお問い合わせください。

おすすめポイント

生解説で鑑賞した日の夜の星空を投影してくれる昔ながらの温かみのあるプログラムとなっています。
内容は沖縄の民話や風景、星の方言名など沖縄ならではの解説です。
うちなーぐち番組では全編うちなーぐち(沖縄方言)のディープな解説を堪能できます。

月に1回程度、幼児向けプログラムもあるので、小さなお子様を連れての鑑賞もできるのがおススメです。
暗さを怖がらない映画館に行ける年齢であれば、十分楽しめると思いますよ♪

ちなみに、館長さんは星空案内人(星のソムリエ)で、私が受講した星空案内人講座でも講師や試験官をされている方です。


普段は館長さんは解説されないのですが、特別プログラムの際には解説されることもあります。

施設情報(アクセス・営業時間など)

営業時間 金曜18:30、土曜13:30、15:00、17:00、日曜13:30、15:00
※水・木、金曜の昼間は団体予約専用
定休日 月、火、祝、慰霊の日(6月23日)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他メンテナンス等
料金 大人200円、高校生150円、小中学生100円、未就学児無料
住所 沖縄県那覇市安里2-1-1
アクセス 【電車】沖縄都市モノレール線牧志駅から徒歩1分
【車】沖縄自動車道那覇ICから約10分
駐車場 120台(有料:300円/60分)
公式サイト 那覇市牧志駅前ほしぞら公民館

海洋博公園 海洋文化館 プラネタリウム

海洋文化館 プラネタリウムは美ら海水族館のある海洋博公園内にある施設です。
中央ゲートのすぐそばにある建物が海洋文化館で、その中にプラネタリウムホールがあります。
入場料は海洋文化館の展示ホール見学料に含まれているので、どちらも併せて大人190円で見学できるのはお得感があります。
プラネタリウムドームは直径18mと大きく、83席の広々とした空間で壮大な星空を楽しむことができます。

おすすめポイント

大きなスクリーンで多彩なプログラムを楽しめるのが魅力です。
季節にあわせた沖縄の星空と、沖縄に伝わる星に関する民話を解説する星座解説番組 「沖縄ぬちゅら星 ~沖縄の星空と民話~」のほか、CGアニメ作品や小中学生向けの学習プログラム「ワク・ドキ!探検☆大宇宙」などがあり、時間ごとにプログラムが変わるので、たった190円で1日に何種類ものプログラムを楽しめてしまいます。

また、海洋文化館内に広いキッズコーナーが2020年にオープンし、積み木やパズル、乗り物などの木育おもちゃが楽しめるようになったそうなので、私も0歳児の息子を連れて遊びに行きたいと思っています!

施設情報(アクセス・営業時間など)

営業時間 9:00、9:45、10:30、11:15、12:00、12:45、13:30、14:15、15:00、15:45、16:30、17:15、18:00(17:15と18:30は3〜9月のみ上映)
※最新の上映スケジュールは公式サイト参照
定休日 12月第1水曜とその翌日
料金 高校生以上190円、中学生以下無料 (海洋文化館入館料に含まれる)
住所 沖縄県国頭郡本部町石川424番地 海洋博公園内
アクセス 【バス】記念公園前(美ら海水族館)バス停から徒歩5分
【車】沖縄自動車道許田ICから約50分
駐車場 1300台(無料)
公式サイト 海洋文化館 プラネタリウム

宇宙航空研究開発機構 沖縄宇宙通信所

沖縄宇宙通信所は人工衛星の追跡管理を行っている宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設です。
施設内には宇宙開発について学べる展示室があり、無料で見学することができます。

新型コロナウイルス感染症の影響で平日営業のみの事前予約制となっているようです。
最新の情報は施設にお問い合わせください。

おすすめポイント

大きなパラボラアンテナを見学したり、人工衛星の役割などを学ぶことができる展示室があります。
ワクワクするのは宇宙飛行士の簡単なテスト体験や、記念のポストカード作成♪
そして、記念のアンテナカードはレアなお土産になりますよ。
沖縄観測所の他にも4か所の施設でアンテナカードはもらえるので、がんばってコンプリートしてみてはいかがでしょうか。

施設情報(アクセス・営業時間など)

営業時間 10:00~17:00
定休日 年中無休(臨時休館あり)
料金 無料
住所 沖縄県国頭郡恩納村安富祖金良原1712
アクセス 【バス】ホテルみゆきビーチ前バス停から徒歩30分
【車】沖縄自動車道屋嘉ICから約20分
駐車場 普通車 約15台、中型バス 約3台(無料)
公式サイト 沖縄宇宙通信所

まとめ

沖縄本島にある宇宙や星について学べる施設を3件ご紹介しました。
どちらもお子さまから利用することができるので、親子で行ってみてくださいね!

コメント