公園やビーチ、テーマパークなど沖縄のお出かけスポットを散策

東村つつじ祭り5万本の壮観なつつじと東海岸の景色に癒されよう
先日第39回東村つつじ祭りに行ってきました。
沖縄の春の訪れを感じられる長年県民に親しまれているイベント。
新型コロナウイルス感染症対策がされた中での開催でしたが、子連れでも安心して鑑賞することができましたよ。

沖縄の新観光スポット『DMMかりゆし水族館』へペンギンに会いに行ってきたよ
人気動物の1種でもあるペンギン
沖縄には美ら海水族館をはじめとした動物をあつかう施設がありますが、残念ながらペンギンと会える施設はありませんでした。
2020年5月に『DMMかりゆし水族館』がオープンするまでは!!
私の3歳の娘は...

沖縄本島の星や宇宙について学べる施設【プラネタリウム・JAXA】
沖縄本島で、親子で楽しく宇宙や星空について学ぶことのできる施設をご紹介します☆ミ
宇宙について興味をもってもらうきっかけ作りや、更なる知識向上を目指す方々
お子様たちの、夏休みの自由研究にもお役立てくださいね

沖縄美ら海水族館のお得なチケット情報♪安く買えるのはここだ!!
沖縄の有名観光地「沖縄美ら海水族館」
沖縄観光に来られた際には、訪れたい場所の筆頭候補に挙がることが多いのではないでしょうか。
そこで、今回は「沖縄美ら海水族館」のチケットをお安く購入する方法をご紹介します。

沖縄の「熱帯ドリームセンター」は雨でも子どもが楽しめる植物園
屋外の観光スポットが多い沖縄。観光に来たけれど、雨が降ってしまった。子どもを連れてどこに行けば良いだろう。そんな風に困ったことはありませんか?海洋博公園内にある「熱帯ドリームセンター」は雨でも十分楽しめるスポットです。

名護市数久田の『轟の滝』は幼児でも川遊びを楽しめる穴場スポット♪
名護市数久田にある『轟の滝』は許田ICからほど近くアクセスもしやすい上、2018年に遊歩道や芝生が整備されてベビーカーでも滝のすぐそばまで近づくことができます。水量も多くなく流れが緩やかな浅い川なので幼い子供でも川遊びがしやすい癒しの穴場スポットです。

感染対策中の『沖縄美ら海水族館』に子連れで行ってきました!
『沖縄美ら海水族館』は人気の観光スポットです。緊急事態宣言を受けて休館をしていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の防止対策を強化して2020年6月1日より営業を再開しています。営業再開して1カ月以上経過し、観光客も戻りつつある7月10日に、子連れで行ってきたのでレポートします。

ヤギやウサギと触れ合えるビーチリゾート残波岬公園◇キャンプもできるようになるのかな?
沖縄県読谷村にある「残波岬」と聞くと、ご存じの方は白い灯台のある景勝地のイメージが強いかもしれません。実は残波岬一帯は公園として整備されていて、ビーチやバーベキューだけでなく、幼い子どもでも遊べる遊具があり、動物との触れ合いもできちゃうプチテーマパークなのです!!

【沖縄の危険生物】もしもハブに出会ったら
沖縄でのキャンプには興味があるんだけど、「ハブ」が怖いと最近知人に言われました。沖縄で有名な危険生物と言えば、猛毒を持つへび「ハブ」ですよね。まずは出会わないためにハブの特徴を理解して野外で活動することが大事ですが、もしも出会った時のためにも対処法について知っておきましょう。

ガイドブックおなじみの「ローズガーデン」のエッグベネディクトがイオンモールでも食べられるぞ!!
先日、イオンモール沖縄ライカムに来店したところ、とあるお店が新規オープンしていることに気がつきました。沖縄のガイドブックにはほとんど掲載される名店「ローズガーデン」ではありませんか!看板のフレンチトーストの写真にも惹かれながら入店。名物のエ...